桂小金治さん死去…「アフタヌーンショー」司会
ワイドショーの司会などで親しまれたタレントの桂小金治(かつら・こきんじ、本名・田辺幹男=たなべ・みきお)さんが、3日午後4時45分、肺炎のため亡くなった。88歳だった。
東京都杉並区生まれ。1947年、落語家の桂小文治に入門。二ツ目時代に川島雄三監督の目にとまり、松竹映画「こんな私じゃなかったに」に出演。喜劇的な演技で売れっ子となり、映画、テレビの仕事に専念するようになった。
66年から7年半司会を務めたNET(現・テレビ朝日)の「アフタヌーンショー」では政治批判も辞さず、“怒りの小金治”で人気を集めた。75年からは日本テレビ「それは秘密です!!」で、生き別れとなった肉親らの対面コーナーを担当。今度は出演者と共に涙を流す“泣きの小金治”で有名になった。ドラマなどでも活躍した。晩年は再び落語にも取り組んでいた。
読売新聞
ワイドショーの司会、俳優、落語家という3つの顔を持つ人。
子供心にもワイドショーの司会をしている落語家桂小金治には、何か違和感があって好きじゃなかった。
落語を聴くようになると小金治も落語をやればけっこうな腕前だったという噂を耳にしたが、なかなか聴く機会はなかった。
晩年、落語に取り組んでいたので高座を1回だけ見る事ができた。
平成20年6月6日 「蛇含草」 末広亭
この時は「五代目柳家小さん七回忌追善興行」という事で中入り後、柳家小袁治と対談「一番教わった方?」をやっている。
小さん師を偲ぶというよりもおかみさんを偲ぶ内容に・・・稽古に行くと銀シャリを食べさしてもらっていたが、ある時忘れ物を取りに戻るとおかみさんたちが芋を食べていたという落語の江戸っ子マクラのような逸話に感極まり涙。
生で泣きの小金治を見る事が出来たってわけだ。
三大涙腺ゆるゆるタレント、小金治、先代円楽、徳光、という所でしょうか。
談志がおかみさんに
「次の小さんは自分がもらう」と言うと
「お前なんかにやるかい、小金治にやるんだ」
これに談志「小金治君ずいぶんおかみさんに食い込んでるね」・・・
確か、この時も聴かせてくれたのが、川島雄三監督との出会い。
そうですね。この人はやはり俳優・桂小金治としての脇役ぶりが良かったんじゃないですか。
「モダン道中 その恋待ったなし」
「グラマ島の誘惑」
「貸間あり」
「羽織の大将」
「縞の背広の親分衆」
「女ばかりの夜」
中でも「貸間あり」での演技が印象的でした。
ご冥福をお祈りいたします。
ワイドショーの司会などで親しまれたタレントの桂小金治(かつら・こきんじ、本名・田辺幹男=たなべ・みきお)さんが、3日午後4時45分、肺炎のため亡くなった。88歳だった。
東京都杉並区生まれ。1947年、落語家の桂小文治に入門。二ツ目時代に川島雄三監督の目にとまり、松竹映画「こんな私じゃなかったに」に出演。喜劇的な演技で売れっ子となり、映画、テレビの仕事に専念するようになった。
66年から7年半司会を務めたNET(現・テレビ朝日)の「アフタヌーンショー」では政治批判も辞さず、“怒りの小金治”で人気を集めた。75年からは日本テレビ「それは秘密です!!」で、生き別れとなった肉親らの対面コーナーを担当。今度は出演者と共に涙を流す“泣きの小金治”で有名になった。ドラマなどでも活躍した。晩年は再び落語にも取り組んでいた。
読売新聞
ワイドショーの司会、俳優、落語家という3つの顔を持つ人。
子供心にもワイドショーの司会をしている落語家桂小金治には、何か違和感があって好きじゃなかった。
落語を聴くようになると小金治も落語をやればけっこうな腕前だったという噂を耳にしたが、なかなか聴く機会はなかった。
晩年、落語に取り組んでいたので高座を1回だけ見る事ができた。
平成20年6月6日 「蛇含草」 末広亭
この時は「五代目柳家小さん七回忌追善興行」という事で中入り後、柳家小袁治と対談「一番教わった方?」をやっている。
小さん師を偲ぶというよりもおかみさんを偲ぶ内容に・・・稽古に行くと銀シャリを食べさしてもらっていたが、ある時忘れ物を取りに戻るとおかみさんたちが芋を食べていたという落語の江戸っ子マクラのような逸話に感極まり涙。
生で泣きの小金治を見る事が出来たってわけだ。
三大涙腺ゆるゆるタレント、小金治、先代円楽、徳光、という所でしょうか。
談志がおかみさんに
「次の小さんは自分がもらう」と言うと
「お前なんかにやるかい、小金治にやるんだ」
これに談志「小金治君ずいぶんおかみさんに食い込んでるね」・・・
確か、この時も聴かせてくれたのが、川島雄三監督との出会い。
そうですね。この人はやはり俳優・桂小金治としての脇役ぶりが良かったんじゃないですか。
「モダン道中 その恋待ったなし」
「グラマ島の誘惑」
「貸間あり」
「羽織の大将」
「縞の背広の親分衆」
「女ばかりの夜」
中でも「貸間あり」での演技が印象的でした。
ご冥福をお祈りいたします。