Quantcast
Channel: JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

「ヒミズ」 DVD

$
0
0
「ヒミズ」2012年 ギャガ 監督:園子温

住田祐一、15歳。願いは「普通」の大人になること。茶沢景子、15歳。夢は、愛する人と守り守られ生きること。だが、そんな2人に日常は、ある"事件"をきっかけに一変。衝動的に父親を殺してしまった住田は、唯一の願いである、「普通の人生を全うすること」を諦め、そこからの人生を<オマケ人生>と名付け、世間の害悪となる悪人を殺していこうと決めたのだ。自ら未来を捨てることを選んだ住田に、茶沢は再び光を見せられるのか?

劇場で見逃してしまった園子温監督の機能不全家庭を扱ったいかにも園子温な作品。借りてみました。
原作マンガがあるらしいので、大いにそちらにも関心を抱かせる内容。

染谷将太と二階堂ふみは第68回ヴェネツィア国際映画祭にて新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞って事で話題になってましたが、まさに納得。2人の演技、とても目が良いです染谷君。
前々から噂に聞いておりましたが、勉強不足で、つい最近TVの「みんなエスパーだよ」で気に入った程度だったのですが、やはり映画の人です。(童貞の鴨川嘉郎、あれはあれで良かったですけど)





でんでんのヤクザも、最早、キッチリ決めてくれますし、窪塚洋介の軽さや、ご両親の光石研、渡辺真起子に黒沢あすかとお馴染の面々の演技も素晴らしいのですが、ぜーんぶ、若い二人が、持っていっちゃいます。



泥土手でパンチラを見せてくれる二階堂ふみさんは、茶沢といううざいストーキング女子という役柄もあってか、今までで一番良かったと思います。

賛否の分かれる東日本大震災の扱い方ですが、これはもう不運というしかありません。
制作途中にあんな事が起こってしまったら、園監督としてはこうせざるを得なかった。それが映画製作をする者の宿命のように感じているんでしょうから。いち早く現場に飛んでカメラを回す気概は称賛すべきですね。
はっきり言って、瓦礫のシーンは使い過ぎと思うし、ラストの名シーンに余計な感情や意味合いが見え隠れしてしまい、私は好きではありません。
震災によって、大幅に脚本にも手を入れたそうですが、手を入れる前の作品も見てみたかったようにも思います。
最終的に発表も形がこうなったのですから、それで良いのだと思いますけど。

傑作である「冷たい熱帯魚」の制作途中で東日本大震災が起こらなくて良かったと思います。
そこで起こっても同じような事をしたでしょうから。

そういえば「冷たい熱帯魚」は震災直後の日曜に劇場で見たんだっけ、ガラガラだったし、途中で余震もあったなぁ。





染谷将太君と二階堂ふみさんは今後も注目して行かねばならんでしょう。
と言いつつ「寄生獣」を見逃しそう・・・

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

Trending Articles