Quantcast
Channel: JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

「裏切り者は地獄だぜ」

$
0
0
「OIZUMI 東映現代劇の潮流」

「裏切り者は地獄だぜ」1962年 東映 監督:小沢茂弘

「地獄の魔王」と恐れられている謎の男が、とある港町で麻薬の取引があることを嗅ぎつけ横取りを計画。新興ボスに挑戦していく。片岡千恵蔵主演。コミカル路線の痛快ギャングアクション。♪海千山千~の主題歌も中毒性あり。

以前、「アマゾン無宿 世紀の大魔王」を見てぶっ飛んだので、今回も2匹目の泥鰌狙いで。
これがまたまた大当たり。「アマゾン無宿」とどっちが面白いかって比較をしようとしても、あっちはかなり内容が忘却されてきているので比較できないけれど、多分甲乙付け難い。

この作品の印象を簡単に記そうと思ったが、「アマゾン無宿」の自己記事を読み直してみると、記そうとしていた事と同じ事が記されていた。
つまり、片岡千恵蔵の顔のでかさと千恵蔵去る事ながら進藤英太郎恐るべしって事だ。
要するに同じシリーズなんですね。
同じでもかまわない、こんなシリーズあるなら他にも観たいよ。

まず、山本隣一初めとする一味が海山千吉(片岡千恵蔵)の等身大パネルで狙撃訓練をしていると、待ってましたとばかりにご本人登場。その顔のでかさと台詞回しのインパクトだけで笑える。非常に単純、子供でも解るね。

進藤英太郎の登場はもっと凄くて、ボクシングやってる。このボクシングが滅茶苦茶で、進藤の熊次の背中には落書きのような刺青(ブタ松親分のよりひどい!)があるし、女好きでエログラビアを見せられるとファイトするって、もう、中学生かっ!って突っ込み入れたくなる。実はこれが監獄内でのボクシング大会。

出所した熊次を出迎えるのが江原真二郎と高倉健。
「アマゾン無宿」でも江原真二郎がまともすぎるって記したけれど、今回は健さんが軽薄チンピラ役で登場。この点において「アマゾン無宿」を上回りましたね。
高倉健の貴重な配役ですよね。それもそのはず、下衆な台詞を吐くチンピラ役の似合わないのなんの。渋くてカッコ良すぎるんですよね。以降、この路線は無理という判断は賢明でしょう。そういう意味では本当に不器用な人だったのかもしれませんね。良い俳優には違いないけど、どこかいつもカッコ良すぎて好きになれないところもありましたが、これで見直しました。

海山千吉を親分として迎えるかどうかで、熊次と刺青対決になるんですが、千恵蔵の風格からどんな見事な刺青が出てくるのかと思いきや、これがお星様。田代の頃のホエールズのヘルメットじゃあるまいし・・・

海千山千の歌はもちろん耳から離れなくなるし、
進藤栄太郎が必死になって佐久間良子を口説く旅館のシーンが最高でした。

ひっちゃかめっちゃかな割りに後半の丹波哲郎の兄弟話とか、結局、鶴田浩二も含めて正体はそうだったのねという落ちなど、最後まで求心力を失わず、なかなか秀逸。とっても満足できる怪作でした。

片岡千恵蔵=進藤栄太郎シリーズはまだまだあるようですから機会があれば是非・・・





にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

Trending Articles