ジュエリーアイスとは何ぞや![]()
海岸に打ち上げられる美しい宝石のような氷【ジュエリーアイス】
とても寒い帯広ですが、これでもここ数日温暖な日が続き豊頃町のジュエリーアイスが見られるかどうか、ちょっと心配という事でした。![]()
何しろ相手は自然現象ですから運に任せるしかありません。
朝7時半に帯広のホテルを出発して約1時間半。
本当に素晴らしい光景を見る事ができるなら、朝日の昇る時間帯には着きたいと思うのだけれどツアーですから。
![]()
浜に出たら数日前に打ち上げられた氷の残骸的なものが散在。
もちろんそれは観光写真で見るようなものとは違うし、バスガイドさんも「ジュエリーアイスはありましたので写真を撮られた方も多かったようですが、この地に来たぞという証拠として写真をお持ち帰りください」なんて言ってましたから、本来の絶景からするとかなりポイントは低い状況だったのかもしれません。
氷の多少に関わらず、これはカメラが趣味の方にとっては腕の見せどころでしょうね。
こちらは無造作にデジカメでパチパチ撮って来ました。
何しろグローブをはずす手でシャッターを押すのが辛くて・・・いけませんよ。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きな氷がゴロゴロとある光景は写真で見るしかありませんが、実際に見る透明度の高い氷に浜の砂が微妙に混じった残骸氷。これはこれで味があって私はとても好ましく思えました。![]()
ジュエリーアイス 2017
![blogram投票ボタン]()

海岸に打ち上げられる美しい宝石のような氷【ジュエリーアイス】
とても寒い帯広ですが、これでもここ数日温暖な日が続き豊頃町のジュエリーアイスが見られるかどうか、ちょっと心配という事でした。

何しろ相手は自然現象ですから運に任せるしかありません。
朝7時半に帯広のホテルを出発して約1時間半。
本当に素晴らしい光景を見る事ができるなら、朝日の昇る時間帯には着きたいと思うのだけれどツアーですから。

浜に出たら数日前に打ち上げられた氷の残骸的なものが散在。
もちろんそれは観光写真で見るようなものとは違うし、バスガイドさんも「ジュエリーアイスはありましたので写真を撮られた方も多かったようですが、この地に来たぞという証拠として写真をお持ち帰りください」なんて言ってましたから、本来の絶景からするとかなりポイントは低い状況だったのかもしれません。
氷の多少に関わらず、これはカメラが趣味の方にとっては腕の見せどころでしょうね。
こちらは無造作にデジカメでパチパチ撮って来ました。
何しろグローブをはずす手でシャッターを押すのが辛くて・・・いけませんよ。















大きな氷がゴロゴロとある光景は写真で見るしかありませんが、実際に見る透明度の高い氷に浜の砂が微妙に混じった残骸氷。これはこれで味があって私はとても好ましく思えました。

ジュエリーアイス 2017
