「ギミー・デンジャー」2016年 米 監督:ジム・ジャームッシュ
1967年、ミシガンで知り合ったイギー・ポップら4人で結成されたバンド「The Stooges」。彼らは、デトロイトのロックシーンをけん引したMC5との交流をきっかけに、メジャーデビューを果たす。しかし、過激で個性の強い彼らの音楽は、世間に認められなかった。そんな中、デヴィッド・ボウイに声を掛けられてイギリスに渡ったイギーが、メンバーを呼び寄せてアルバムを作り上げる。
![]()
しまった!2011年公開の「実演!淫力魔神」をまた見逃したー。![]()
今回の本作公開で関連作上映は予測できたのにカリテの8月上映に気付かなかった。Filmarksはそういうの教えてくれないからなぁ。![]()
![]()
![]()
で、自身作で多く俳優としてイギー・ポップを起用してきたジム・ジャームッシュが、イギーから指名を受けて監督に当たった本作。イギーのインタビューを中心に年代を追ってストゥージーズの事が紹介される。実はほとんど知識が無いので新鮮。![]()
それにしても最近多いミュージシャンのインタビュー構成ドキュメントってやっぱり眠いんだよね。それはジム・ジャームッシュ監督とて同じ事でした。![]()
![]()
モノクロOPタイトルがメチャかっこいい!![]()
差し挟まれる映像コラージュが楽しい!![]()
基本ストゥージーズのドキュメンタリーなのでイギーの俳優的側面は語られない。
![]()
ロック殿堂入りのスピーチ、象徴的な言葉はともかく、「クール」連発するイギーがまさにロッカーだった。![]()
やたら肉体を鼓舞するアーティストは基本好きじゃないけど、イギーとミックは別格。とくに老齢以降は・・・。努力無しであの腹が欲しい。![]()
![]()
![]()
![]()
シネマカリテ新宿
良い色のTシャツ現品限りであったけどグッと堪える。
カリテのディスプレイから・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![blogram投票ボタン]()
1967年、ミシガンで知り合ったイギー・ポップら4人で結成されたバンド「The Stooges」。彼らは、デトロイトのロックシーンをけん引したMC5との交流をきっかけに、メジャーデビューを果たす。しかし、過激で個性の強い彼らの音楽は、世間に認められなかった。そんな中、デヴィッド・ボウイに声を掛けられてイギリスに渡ったイギーが、メンバーを呼び寄せてアルバムを作り上げる。

しまった!2011年公開の「実演!淫力魔神」をまた見逃したー。

今回の本作公開で関連作上映は予測できたのにカリテの8月上映に気付かなかった。Filmarksはそういうの教えてくれないからなぁ。



で、自身作で多く俳優としてイギー・ポップを起用してきたジム・ジャームッシュが、イギーから指名を受けて監督に当たった本作。イギーのインタビューを中心に年代を追ってストゥージーズの事が紹介される。実はほとんど知識が無いので新鮮。

それにしても最近多いミュージシャンのインタビュー構成ドキュメントってやっぱり眠いんだよね。それはジム・ジャームッシュ監督とて同じ事でした。


モノクロOPタイトルがメチャかっこいい!

差し挟まれる映像コラージュが楽しい!

基本ストゥージーズのドキュメンタリーなのでイギーの俳優的側面は語られない。

ロック殿堂入りのスピーチ、象徴的な言葉はともかく、「クール」連発するイギーがまさにロッカーだった。

やたら肉体を鼓舞するアーティストは基本好きじゃないけど、イギーとミックは別格。とくに老齢以降は・・・。努力無しであの腹が欲しい。




シネマカリテ新宿
良い色のTシャツ現品限りであったけどグッと堪える。
カリテのディスプレイから・・・






