Quantcast
Channel: JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

「ゴジラ対ヘドラ」

$
0
0
「シン・ゴジラ映画総進撃」

「ゴジラ対ヘドラ」1971年 東宝 監督:坂野義光

海洋汚染が進む駿河湾では、オタマジャクシに似た奇妙な生物が見つかったうえ、それに似た怪獣によるタンカー事故が相次いで発生していた。漁師の吾平から奇妙な生物を持ち込まれた海洋生物学者の矢野は息子の研と共に調査へ出かけるが、矢野は海底で謎の生物に襲われて重傷を負い、研も海岸で巨大なオタマジャクシ状の生物を目撃する。
ヘドラと命名された謎の生物は、ある夜に工場の排煙を求めて上陸してくる。ゴーゴー喫茶で踊っていた行夫とミキはヘドラに遭遇するが、そこへゴジラが出現・・・

ゴジラシリーズの中でもカルト的人気のある本作。劇場鑑賞を目標にずっと我慢をしており、やっと鑑賞と相成りました。
公開当時は既に怪獣という年齢(11歳ですね)でもなく、ゴジラ自体が子供向けに成り下がっってしまった事で子供である我らからも見捨てられた存在でしたので、まったく関心を持てませんでしたが・・・

これ、メチャ、面白いやんけ。
70年代の空気感の中のアヴァンギャルド。
ゴーゴーやサイケデリック、アニメーションの使い方。前年の万博を思い出すマルチ画面。
耳について離れない麻里圭子のテーマ曲「かえせ!太陽を」と全身タイツのボディ・ペインティング。
残酷描写も充分に発揮して、公害問題という当時の社会問題に真っ向対峙している。
ひょっとしたらゴジラシリーズの中でも一、二を争う評価を降しても良いかもしれないと思いながら感動的に鑑賞。





さすがにゴジラ対ヘドラの対決シーンは退屈になってしまうが・・・
東宝怪獣映画といえば伊福部サウンドだが、それとは違って眞鍋理一郎の音楽、これも決して悪くない。
とくにゴジラ登場の脱力なテーマは、案外好きですよ。



問題の空中飛行シーンを見ていると、制作サイドの大映ガメラシリーズへの羨望が垣間見えて微笑ましい。
当時だったら、やらかした感が強くてとても受け入れる事はできなかったと思うが、今となっては歴史的なカルト・シーンとして認めても良い心情。

柴利夫のゴーゴー大会、コケまくり。

かえせ!太陽を(ゴジラ対ヘドラ メイン・タイトル)





神保町シアター

にほんブログ村 映画ブログへ blogram投票ボタン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

Trending Articles