10月1日は映画の日でありコーヒーの日だったんですね。
ジム・ジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」を観たら、やはりコーヒーが飲みたくなった。
コーヒーチェーン店、増えましたね。
こだわりはないのでいつもはマックとかコンビニの100円、オフィスコーヒーくらいしか飲まない。
スタバはもちろんドトールなどでさえ高いコーヒー。贅沢です。
でも、たまには・・・
と言う事で以前入ったのがTully's Coffee
当たり前だがいつものコーヒーとは格が違う。
飲んだ後味がずっと尾を引く。以来、たまにはという事でTully's Coffee派になりました。
純喫茶が少なくなりましたね。
昔はコーヒーチェーン店といえば圧倒的に「珈琲館」支持者。
日替わりコーヒーは当然南米産のコーヒーを飲みます。
今でもたまに「珈琲館」見つけますが、高いので入らなくなっちゃいました。
珈琲館のチェーンでHelmanaというのがあります。姉妹店でエルマーナ。
実は我らの代で始めた大学文化祭での出店です。
神田の珈琲館から道具一式借りてきて淹れ方の指南もちゃんと受けて当時でも300円くらいとってた。
いまだにこの店名が後輩たちにより引き継がれているようです。今でも珈琲館の豆を使ってるのかどうかは不明。
珈琲館のブレンドが飲みたくなってきました。
ジム・ジャームッシュの「コーヒー&シガレッツ」を観たら、やはりコーヒーが飲みたくなった。
コーヒーチェーン店、増えましたね。
こだわりはないのでいつもはマックとかコンビニの100円、オフィスコーヒーくらいしか飲まない。
スタバはもちろんドトールなどでさえ高いコーヒー。贅沢です。
でも、たまには・・・
と言う事で以前入ったのがTully's Coffee
当たり前だがいつものコーヒーとは格が違う。
飲んだ後味がずっと尾を引く。以来、たまにはという事でTully's Coffee派になりました。
純喫茶が少なくなりましたね。
昔はコーヒーチェーン店といえば圧倒的に「珈琲館」支持者。
日替わりコーヒーは当然南米産のコーヒーを飲みます。
今でもたまに「珈琲館」見つけますが、高いので入らなくなっちゃいました。
珈琲館のチェーンでHelmanaというのがあります。姉妹店でエルマーナ。
実は我らの代で始めた大学文化祭での出店です。
神田の珈琲館から道具一式借りてきて淹れ方の指南もちゃんと受けて当時でも300円くらいとってた。
いまだにこの店名が後輩たちにより引き継がれているようです。今でも珈琲館の豆を使ってるのかどうかは不明。
珈琲館のブレンドが飲みたくなってきました。