前週、慶應に連勝し優勝に王手のかかった明治。
法政の注目選手を追いながら明治の胴上げを観に神宮球場三塁側。
真夏の暑さ。状況により生ビールを所望しのんびり観戦と行こう。
春季東京六大学野球第7週
明治大vs法政大 1回戦
このカードで明治は1勝すれば優勝。慶應の優勝可能性はこのカードで明治連敗し、早慶戦を連勝で獲ること。圧倒的明治有利だ。
明治・森下(大分商・4年)法政・三浦(福岡大大濠・2年)の投げ合いを期待したが、法政の先発は内沢投手(八戸工大一・4年)でした。
先発オーダー
法政
1.右 宇草
2.左 宮本
3.三 安本
4.一 伊藤
5.遊 福田
6.二 相馬
7.中 舩曵
8.捕 渡邉
9.投 内沢
明治
1.遊 添田
2.中 丸山
3.右 内山
4.三 北本
5.一 喜多
6.左 松下
7.投 森下
8.捕 西野
9.二 清水頌
初回、いきなり明治先制。3番内山選手(静岡・4年)の右翼フェンス直撃適時三塁打。その後暴投で内山選手も生還。この回2点。
一方、法政は明治の先発を打ちあぐね完璧に抑えられ出塁できない。
べーす
法政の注目は2人。右翼1番の宇草選手(常総学院・4年)と三塁3番の安本選手(静岡・4年)2人がベースを駆け巡る所を見に来たんだけど・・・。
宇草選手 4打数0安打1三振
安本選手 4打数0安打1三振。バントのサインも小飛球で失敗といい所無し。
明治の方は安本選手と同窓の内山選手。こちらは大活躍。
4打数2安打1打点
安本選手の守る三塁に2度到達。
法政は継投策。
2回で先発内沢を諦め鈴木昭(常総学院・3年)満塁のピンチをしっかり抑える。秋の飛躍には投手陣の整備。三浦投手に続く二番手の育成という意味では鈴木投手には期待がかかる。高校時代の輝きが忘れ難い。
しかし、抑えで期待の朝山投手(作新学院・4年)になかなか結果が出ない。秋には期待したい。
5回終了でビールを購入。後半より一層ぼんやりぼんやり観戦。
試合は6回に添田選手(作新学院・4年)の犠飛で1点追加した明治ペースでこのまま胴上げに向かう展開と思われた。
安定した投球は流石の明治・森下主将。
7番に入る打撃も期待。この日は貴重な四球を2つ選ぶ。
しかし野球は解らない、8回表ここまで完璧に近い1安打ピッチングの森下投手。福田選手(大阪桐蔭・4年)に出した四球が談話からも悔やまれるようだ。
二走者を置き、代打に起用された中村迅選手(常総学院・3年)が起死回生同点本塁打。
数で負けてる法政応援席も息を吹き返し盛り上がる。
今週はプロ野球開催日で延長は無い。後攻の明治にはまだチャンスがある。
迎えた9回表、今度は分岐点の四球を選んだ福田主将が勝ち越し適時打で法政が意地を見せる。
こうなれば勝ちに行く法政は三浦投手をマウンドに送る。
二死を捕り法政先勝で終えるかと思った最後の打者、喜多選手(広陵・4年)の一振りがスタンドへ・・・、同点本塁打。
結局第1戦は規定により9回引き分けとなった。
終盤の二転三転、観ている方はなかなか面白いゲームで延長の決着を見たかったな。
プロ開催日はフレッシュ・リーグを止めて9時開始の条件付き延長とかにして欲しいとまで思ってしまう呆気ない引き分け。
仕切り直しの今日。
負けなかった明治。圧倒的有利は変わらない。本日優勝を決められるか。AbemaTVで観戦としましょう。解説広沢OBかな?
法政 000 000 031=4
明治 200 001 001=4
明:森下=西
法;内沢-鈴木-朝山-新井(折尾愛真・4年)-柏野(広陵・3年)-高田孝(平塚学園・3年)-三浦=渡邉(いなべ総合・3年)
法政の注目選手を追いながら明治の胴上げを観に神宮球場三塁側。
真夏の暑さ。状況により生ビールを所望しのんびり観戦と行こう。
春季東京六大学野球第7週
明治大vs法政大 1回戦
このカードで明治は1勝すれば優勝。慶應の優勝可能性はこのカードで明治連敗し、早慶戦を連勝で獲ること。圧倒的明治有利だ。
明治・森下(大分商・4年)法政・三浦(福岡大大濠・2年)の投げ合いを期待したが、法政の先発は内沢投手(八戸工大一・4年)でした。
先発オーダー
法政
1.右 宇草
2.左 宮本
3.三 安本
4.一 伊藤
5.遊 福田
6.二 相馬
7.中 舩曵
8.捕 渡邉
9.投 内沢
明治
1.遊 添田
2.中 丸山
3.右 内山
4.三 北本
5.一 喜多
6.左 松下
7.投 森下
8.捕 西野
9.二 清水頌
初回、いきなり明治先制。3番内山選手(静岡・4年)の右翼フェンス直撃適時三塁打。その後暴投で内山選手も生還。この回2点。
一方、法政は明治の先発を打ちあぐね完璧に抑えられ出塁できない。
べーす
法政の注目は2人。右翼1番の宇草選手(常総学院・4年)と三塁3番の安本選手(静岡・4年)2人がベースを駆け巡る所を見に来たんだけど・・・。
宇草選手 4打数0安打1三振
安本選手 4打数0安打1三振。バントのサインも小飛球で失敗といい所無し。
明治の方は安本選手と同窓の内山選手。こちらは大活躍。
4打数2安打1打点
安本選手の守る三塁に2度到達。
法政は継投策。
2回で先発内沢を諦め鈴木昭(常総学院・3年)満塁のピンチをしっかり抑える。秋の飛躍には投手陣の整備。三浦投手に続く二番手の育成という意味では鈴木投手には期待がかかる。高校時代の輝きが忘れ難い。
しかし、抑えで期待の朝山投手(作新学院・4年)になかなか結果が出ない。秋には期待したい。
5回終了でビールを購入。後半より一層ぼんやりぼんやり観戦。
試合は6回に添田選手(作新学院・4年)の犠飛で1点追加した明治ペースでこのまま胴上げに向かう展開と思われた。
安定した投球は流石の明治・森下主将。
7番に入る打撃も期待。この日は貴重な四球を2つ選ぶ。
しかし野球は解らない、8回表ここまで完璧に近い1安打ピッチングの森下投手。福田選手(大阪桐蔭・4年)に出した四球が談話からも悔やまれるようだ。
二走者を置き、代打に起用された中村迅選手(常総学院・3年)が起死回生同点本塁打。
数で負けてる法政応援席も息を吹き返し盛り上がる。
今週はプロ野球開催日で延長は無い。後攻の明治にはまだチャンスがある。
迎えた9回表、今度は分岐点の四球を選んだ福田主将が勝ち越し適時打で法政が意地を見せる。
こうなれば勝ちに行く法政は三浦投手をマウンドに送る。
二死を捕り法政先勝で終えるかと思った最後の打者、喜多選手(広陵・4年)の一振りがスタンドへ・・・、同点本塁打。
結局第1戦は規定により9回引き分けとなった。
終盤の二転三転、観ている方はなかなか面白いゲームで延長の決着を見たかったな。
プロ開催日はフレッシュ・リーグを止めて9時開始の条件付き延長とかにして欲しいとまで思ってしまう呆気ない引き分け。
仕切り直しの今日。
負けなかった明治。圧倒的有利は変わらない。本日優勝を決められるか。AbemaTVで観戦としましょう。解説広沢OBかな?
法政 000 000 031=4
明治 200 001 001=4
明:森下=西
法;内沢-鈴木-朝山-新井(折尾愛真・4年)-柏野(広陵・3年)-高田孝(平塚学園・3年)-三浦=渡邉(いなべ総合・3年)