Quantcast
Channel: JOEは来ず・・・ (旧Mr.Bation)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

祝・慶應義塾 春秋連覇

$
0
0
東京六大学野球、慶大が春秋連覇 39度目の優勝

東京六大学野球秋季リーグ最終第7週第2日は31日、神宮球場で2回戦1試合が行われ、慶大が早大と3―3で引き分けて4勝5分け1敗のポイント6.5、勝率8割で2季連続39度目の優勝を果たした。慶大の春秋連覇は1991年以来。
早大は5勝3分け2敗の同ポイントながら勝率で及ばず2位。3位以下は明大、立大、法大、東大の順となった。慶大は11月20日開幕の明治神宮大会に出場する。
慶大は2点を追う七回、渡部遼の適時打にミスが絡んで追い付き、救援投手陣が踏ん張った。
今井(早大)が打率4割7分1厘、3本塁打、14打点で三冠王。最優秀防御率は山下輝(法大)の0.98。

KYODONEWS
________________________________

東京六大学野球も神宮には行けなかったけど、AbemaTVで何試合か見てたので選手とかの馴染みはある。
最後の早慶決戦はNHKで見てたけど、まあ昨秋の事もあるのでハラハラドキドキで見てて面白かったわ。
今世代の慶應は外野手と3年リリーフ陣に捕手の福井主将(大阪桐蔭・4年)が魅力的で実力では抜けてる感じでした。一方早稲田は春に低迷、今秋も立教に連敗スタートで下位低迷と思ってたら巻き返した、今井選手(早大本庄・4年)を4番に据えてから粘った。優勝を狙うかと思われた立教、明治が脱落していき、最後に慶應と2試合を残した早稲田にも連勝すれば優勝というところまで良く来たもんだ。こちらは今井選手と投手では西垣投手(報徳学園・4年・楽天6位)が思いの外好投手でしたね。徳山投手(大阪桐蔭・4年・DeNA2位)は最終戦良かったけれど、ベイスターズでどこまでできるか楽しみ。1年目だけなら活躍が期待できる、なんちゃって。

注目していたのは東大で、勝利を収めた立教戦は観戦できなかったのでなんとか2勝目を見たいもんだと思ってました。しかし、その後は各校にボコられてしまった。これが実力というか東大が六大学でシーズン2勝するのって本当に並みたいていの事じゃない。
それでも今世代の東大、捕手からコンバートした大音主将(湘南・4年)、強肩松岡捕手(東京都市大付・3年)、アメフト出身の阿久津選手(宇都宮・3年)、一橋大から転入の井上慶秀選手(長野・4年)、好打者 中井選手(土浦一・3年)、投手陣も井澤投手(札幌南・3年)、小宗投手(武蔵・4年)と魅力いっぱいの黄金世代でした。来年以降も井手東大には注目したい。

優勝した慶應では最終戦も大活躍の渡部遼人外野手(桐光学園・4年・オリックス4位)が最も贔屓。プロではどうでしょうか?
秋不振だった正木選手(慶應・4年・ソフトバンク2位)ソフトバンクだけにちょっと心配ですが、プロに入って活躍するかどーかなんてやってみなきゃわからない。牧選手(中大・DeNA)がここまで活躍すると思わなかったし、パの本塁打王が杉本選手(青学大ーJR西日本)なんですから。

慶應は4冠チャレンジ。國學院勝てるんかな。他の地方の大学に持っていかれることも十分ある近年の明治神宮大会。楽しみましょう。寒いから観戦行く根性無さそうな今年。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4203

Trending Articles