鈴本の定席に久しぶりに行ってみる。
さん喬師が主任で長講と言う事だから混むのかと思ったら会場は六分程度。
世の中、やや落語人気に陰りがあんのか?・・・いや、こんなもんでしょ。
しまった!さん喬師ホームページのチラシをプリントしてくるのを忘れた。
あれがあれば割引されるんだった。
2013年12月7日(土)
上野 鈴本演芸場
12月上席
夜の部
開口一番 柳家フラワー 「子ほめ」
柳家小太郎 「ん廻し」
翁家勝丸 太神楽曲芸
柳家喬志郎 「新作・かぐや姫」
春風亭一之輔 「鮑のし」
柳家紫文 三味線漫談
三遊亭歌武蔵 「漫談」
ホームラン 漫才
柳亭左龍 「壺算」
中入り
ダーク広和 奇術
柳家さん喬 「たちきれ」
二つ目の頃の八年前に一度聴いて呆れかえった喬志郎(当時喬四郎)・・・
な、な、なんとその時と同じネタであった。相変わらず何がやりたいのか意味不明。
代わって一之輔。新感覚ヒップホップな古典をやるなぁ。力量もあるし、その自由さが魅力。
甚兵衛さんが人が良いだけのキャラなんて枠組みは超越しちゃうんだ。ただ、60銭、50銭の鮑で商売っ気出すのは違和感あったか。
おみつさんの真似をして一生懸命考えたって事でしょうか。
実は本日、裏のお目当て、柳家紫文。
鈴本には良く出ているようですが、末廣でなかなか遭遇できなくて。
久しぶりにくっだらない火付盗賊改方長谷川平蔵シリーズが聞けて幸せ。白鵬ネタで押します。
風貌や三味線の音色はもっとカッコ良かった気がしたんだけど、思い込みか。
歌武蔵。元力士をネタにした漫談は安定感あるよね。鯉太の干支ネタで笑わせてもらった。
ホームランの漫才。「昭和39年東京オリンピックを生で見た人居ますか?」の問いかけに客席から手が上がり、女子砲丸投げタマラ・プレスの話題に。これアドリブでしょ。すげえな。2020年まであと7年は使える五輪ネタ。
左龍師。やはり沢山見たい人です。騙される商人がマンガのようで面白い。
ダーク広和。しゃべりながら、パン時計を元にしたマジックで翻弄。
この日は主任長講に付き、この出番が食い付き券膝代わり。
どちらかというと食い付き向きのように思える。
柳家さん喬師。変わらない。髪は染めてるのでしょうか、真黒。
この日はイイノホールでのさん喬一門会と掛け持ちだそうで、ギリギリに駆けつけたようです。お疲れ様です。
さん喬師、若手花形の頃からのご贔屓で好きな噺家さんですが・・・
実はさん喬師の主任には不安がある。実力的に文句無しなんだけどこの師匠が笑いの少ない大根多を静かにしんみり聴かせる時は個人的にちと苦手。
よりによって「たちきれ」でした。
辛気臭い噺ではあります。確かにグッと世界に引きずりこまれる、でも苦手。
うーん「片棒」が聴きたくなってきた。
こんなに空いているのなら、番組の良い平日に途中入場してみても良いかな。
さん喬師が主任で長講と言う事だから混むのかと思ったら会場は六分程度。
世の中、やや落語人気に陰りがあんのか?・・・いや、こんなもんでしょ。
しまった!さん喬師ホームページのチラシをプリントしてくるのを忘れた。
あれがあれば割引されるんだった。
2013年12月7日(土)
上野 鈴本演芸場
12月上席
夜の部
開口一番 柳家フラワー 「子ほめ」
柳家小太郎 「ん廻し」
翁家勝丸 太神楽曲芸
柳家喬志郎 「新作・かぐや姫」
春風亭一之輔 「鮑のし」
柳家紫文 三味線漫談
三遊亭歌武蔵 「漫談」
ホームラン 漫才
柳亭左龍 「壺算」
中入り
ダーク広和 奇術
柳家さん喬 「たちきれ」
二つ目の頃の八年前に一度聴いて呆れかえった喬志郎(当時喬四郎)・・・
な、な、なんとその時と同じネタであった。相変わらず何がやりたいのか意味不明。
代わって一之輔。新感覚ヒップホップな古典をやるなぁ。力量もあるし、その自由さが魅力。
甚兵衛さんが人が良いだけのキャラなんて枠組みは超越しちゃうんだ。ただ、60銭、50銭の鮑で商売っ気出すのは違和感あったか。
おみつさんの真似をして一生懸命考えたって事でしょうか。
実は本日、裏のお目当て、柳家紫文。
鈴本には良く出ているようですが、末廣でなかなか遭遇できなくて。
久しぶりにくっだらない火付盗賊改方長谷川平蔵シリーズが聞けて幸せ。白鵬ネタで押します。
風貌や三味線の音色はもっとカッコ良かった気がしたんだけど、思い込みか。
歌武蔵。元力士をネタにした漫談は安定感あるよね。鯉太の干支ネタで笑わせてもらった。
ホームランの漫才。「昭和39年東京オリンピックを生で見た人居ますか?」の問いかけに客席から手が上がり、女子砲丸投げタマラ・プレスの話題に。これアドリブでしょ。すげえな。2020年まであと7年は使える五輪ネタ。
左龍師。やはり沢山見たい人です。騙される商人がマンガのようで面白い。
ダーク広和。しゃべりながら、パン時計を元にしたマジックで翻弄。
この日は主任長講に付き、この出番が食い付き券膝代わり。
どちらかというと食い付き向きのように思える。
柳家さん喬師。変わらない。髪は染めてるのでしょうか、真黒。
この日はイイノホールでのさん喬一門会と掛け持ちだそうで、ギリギリに駆けつけたようです。お疲れ様です。
さん喬師、若手花形の頃からのご贔屓で好きな噺家さんですが・・・
実はさん喬師の主任には不安がある。実力的に文句無しなんだけどこの師匠が笑いの少ない大根多を静かにしんみり聴かせる時は個人的にちと苦手。
よりによって「たちきれ」でした。
辛気臭い噺ではあります。確かにグッと世界に引きずりこまれる、でも苦手。
うーん「片棒」が聴きたくなってきた。
こんなに空いているのなら、番組の良い平日に途中入場してみても良いかな。