東京六大学野球 法政大VS立教大
春のリーグ戦の楽しみの一つに新戦力の活躍。新1年生ながらいきなりリーグ戦で活躍する素材は見ていてワクワクしますね。 今年の六大学新入生の顔ぶれを見るといつもの法政や明治よりも立教の戦力が目を引く。これはここ数年の傾向らしく、いよいよ立教も99年以来の優勝を本気になって狙っているようです。立教が強くなると六大学の面白さはいや増しますもんね。...
View Article春季千葉県高校野球大会 準決勝
3連ちゃん観戦3日目は千葉県営球場。 モノレールを降りるとすぐにスタンドの様子が見える。 早目に到着したのでまだ空いている。 見やすいけれど客席ベンチがぎっしりで通路が少ない。混んでる時は大変だろう。いや、今日は充分混んでるけど。試合開始前にはほぼ満員。 やや三塁寄りバックネット裏後方に落ち着く。 やっと暖かい絶好の観戦日和。日焼けします。...
View Articleあしかがフラワーパーク 2013.5.6
遊び倒したGW最終日、朝も早よから東北本線、両毛線を乗り継いであしかがフラワーパークに行ってみました。 ここの藤が見事だというので・・・ HPによると入園料開園時間は当日の7時に決定されるという姑息なシステム 見頃の時期とはいえフラワーパークに1600円はちょっと不安でしたが・・・ 早朝だったせもあり人出は多くとも辟易する事はありません。 肝心の藤 確かに見事ですね。...
View Article「秘録おんな蔵」
「春よ!映画よ!女たちの饗宴」 「秘録おんな蔵」1968年 大映 監督:森一生 亡父の借財を返すため吉原に入り、遊女となったヒロイン・安田道代の復讐の物語。廓特有の私刑の数々、辛さに耐えかねて自殺する娘、花魁同士の凄まじい決闘──。江戸吉原の風俗、しきたりも興味深い「秘録」シリーズの一本。 これは見ごたえのある佳品。...
View Article「チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット」
「よみがえる毒々伝説。トロマの逆襲2013」 「チキン・オブ・ザ・デッド 悪魔の毒々バリューセット」2008年 米 監督:ロイド・カウフマン...
View Article「盲獣」 緑魔子・白坂依志夫トークイベント
「La PASSIONE 増村保造×白坂依志夫の仕事」 「盲獣」1969年 大映 監督:増村保造 脚本:白坂依志夫 トークイベント 緑魔子さん、白坂依志夫さん。 盲目の芸術家と監禁されたモデルの美女が織りなす悦楽地獄──。登場人物が三人、ワンセットのなか、江戸川乱歩の怪奇世界をみごとに描いた衝撃作。増村作品の常連・船越英二の力演と緑魔子の妖しい魅力がぶつかり合う。 「盲獣」を7年ぶりに鑑賞。...
View Article関東大学サッカーリーグ 専修大VS筑波大
西が丘にお散歩。 初夏の感じになってきました。 味の素フィールド西が丘サッカー場でJR東日本カップ2013 第87回関東大学サッカーリーグ戦を観戦。 専修大VS筑波大 大学サッカー2009年ぶりですね。...
View Article「河内カルメン」
「春よ!映画よ!女たちの饗宴」 「河内カルメン」1966年 日活 監督:鈴木清順 田舎町から大阪に出てきた娘が、生来の美貌と肉体を武器にたくましく生きて行く。...
View Articleリフティング女子
カメラの付いているサッカーボールを、女子が延々とリフティングしている動画 こんな記事を見つけて、オッと乗りだしエッチ覧しちゃうのが情けない。 とても健全。超絶テク。 これだけ女子サッカーが盛り上がれば可愛い子でリフティングの上手な子も、そりゃ居るはな。でも、意表を突かれました。 運動神経皆無なので男女問わずリフティングの上手な人には羨望。...
View Article「女王蜂の怒り」
「復活!!久保菜穂子」 「女王蜂の怒り」1958年 新東宝 監督:石井輝男 海堂組女親分の女王蜂ことゆりは、縄張りを狙う竜神組の剛田によって奪われた船荷の賠償金を払うため賭場で身体を張るが、イカサマに引っ掛かり剛田に犯されるはめに・・・。 デジタル素材の上映だった。上下に黒味が出る上映。ま、いいか。 良いですね、新東宝・石井輝男のガチガチ任侠映画。悪い奴はあくまで卑劣に悪く・・・...
View Articleそよ風のバラード
70年代ポップス・ヒット曲。 よくラジオのベスト10番組で聴いてました。 最近、やたらにこの曲が浮かび、頭から離れなくなって困っておりました。 70年代ヒット曲であることくらいしか記憶しておらず、曲名もアーティスト名も憶えていません。 有名な曲でしょうから検索すれば何とか解るだろうと・・・ すぐに解りました。 元はシャンソンである事、...
View Articleフランシス・ベーコン展
まごまごしていると終了しちゃうので、「フランシス・ベーコン展」行ってきました。 混雑する前、午前中にささっと。 ベーコン初体験です。 歪んだ肉体の作品群は流石に見ごたえがあり満喫。SHAPE! しかし、残念な事が一つ。 美術展などというものには滅多に来ないのですが、私はどうもガラスの額装された絵画という物が好きじゃないんですね。 やはり生がいいですよ。...
View ArticleKEVIN AYERS
エッ! ちっとも知らなかった。ケヴィン・エアーズ2月にお亡くなりになっていたんだ。ショック! ________________________________________________...
View Article東京オリンピック1964デザインプロジェクト
フランシス・ベーコンを堪能したので脳内に余韻を残したまま帰ってしまおうと思ったが、入口でこっちのチケットももらえたので覗いてみる。...
View ArticleBlondie - Denis
Blondie - Denis Blondie - Denis Blondie - Denis (live 1978) HD Denis Live On Top Of The Pops - Blondie (official video) TOPPOP: Blondie - Denis Deborah Ann Harry、1945年7月1日 - Debbie Harry - Heart of...
View Article